トリア脇脱毛口コミレポート【3回目】現時点の脇画像

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

トリアでワキ脱毛をはじめて1ヶ月経過したレビューです。

2週間に1回の頻度で3回目を迎えたわけですが、だいぶ順調に!想像以上に!脇毛が撲滅に近づいております。

 
●クーポンコード入れて15,000円OFF&スージングジェル1本無料↓↓

脇脱毛2回目から2週間後の画像

まずは2回目から2週間後(3回目当日)のワキ画像から。

右脇

トリア脇3

自信の右脇!脱毛前に比べると超キレイになった気がしますが、どうでしょう??

毛穴のブツブツはまだありますが、全体的に埋没毛もなくなって透明感UP↑↑

ちなみに2回目のお手入れ後から2週間、一切自己処理しておりません!というか自己処理するほど生えてきません…

いまだしぶとく生える毛は生命力皆無のホコリみたな細い毛に変化してます。

左脇

トリア脇3

そして左脇!右脇ほどではないけど、生える毛はかなり減少。ワキの半分より上は全然生えてきません!

ただ、半分より下にまだ居座っている毛がちらほら。。。

もちろん左脇も2回目照射から自己処理してませんが、アップにするとこんな感じです↓
トリア脇3

残った毛が密集して、そこだけ黒く見えますね。あと1、2回照射すれば消えるかな?

ワキ3回目はレベル4で照射!

トリアへの充電も終え、姿見を目の前に置いて、まずは自己処理から。

トリア脇3

もう全然毛がないので、自己処理もかなり楽になりました♪

少し出てる毛をササッと電気シェーバーで剃って終了です。

照射レベルを4に合わせ、ワキ脱毛スタート。

トリア脇3

保冷剤はキッチンペーパーで包むべし

もちろん保冷剤とともにです!!笑 もうこれがないとレベル3以上はできません!

今回は水滴防止のためキッチンペーパーで包んでみました♪

トリア脇3

前回2回目の時は保冷剤をそのままワキに当てていたため、水滴を拭きながらの作業でした。。。

それが面倒で面倒で!時間ロスにもなるんですよね。

そして思いついたのがキッチンペーパー。薄手のハンカチでも良いかもしれません。

トリア脇3

レベル4の痛み・・・

レベル3で毛もだいぶ減ったので、次はレベル4だ!という感じで挑んだ3回目のトリア脱毛。

両者の痛みを例えると、、
・レベル3:保冷剤使えば耐えられる痛み
・レベル4:保冷剤使っても激痛が走る

レベル3の痛みは慣れるのに対し、レベル4はなかなか慣れない!!4は保冷剤で冷やしても2ショット目からかなり痛いです。

痛いってことは、毛が見えないにしても、まだ皮膚の中に眠っている毛があるのかもしれません。。

私の場合もあと一回くらいレベル3でやってもよかったかな?とも思います。

とにかく、毛がいっぱいある、もしくは毛が密集している段階ではレベル3が限界だと思われます。

まとめると、痛みに強い・弱い人いるかと思いますが、まずは確実にレベル3で毛を薄くしてから、4か5へ挑戦するべきですね。

3回目の照射回数とかかった時間

⇒右脇:101回
トリア脇3

⇒左脇:151回
トリア脇3

両脇照射にかかった時間は17分でした。
今回は保冷剤の水滴対策をしたため、前回に比べると数分縮まりましたね!

過去からの照射回数をまとめてみました。

 
照射レベル
右脇
左脇
所要時間
1回目70回69回12分
2回目123回151回20分
3回目101回151回17分
4回目114回110回19分
5回目121回127回20分
6回目
合計529回608回

仕上げはトリアスージングジェルで鎮静

少し前に購入したトリア・スージングジェル♪

トリア脇3

トリアで脱毛した後のお肌は、痛みやヒリつきは出ないにしても、赤くはなるので熱を持っている証拠。

そんなジェルのヒンヤリ感で鎮静&保湿してあげると、炎症や乾燥などの肌トラブルも防ぐことができます。

テクスチャーはこんな感じ。見た目からみずみずしいですよね♡

トリア脇3

トロンとうるおいたっぷりのジェルなので、バツグンに伸びが良い!!

手のひら2センチくらいの量で両脇いけちゃいます。

トリア脇3

ちょっと付けすぎたら脇だけじゃなく腕にも伸ばしちゃいましょう。

トリア脇3

脇にやさしく塗り込んでいくと、気持ちよくなじみ、そのうちしっとりサラサラになってきます。

使う直前まで冷蔵庫で冷やして使うと、ヒンヤリ度が増して肌にのせると心地よい冷たさでさらに気持ちよい♪

ちなみに毎日のボディケアにも使えるので、夏のお風呂上がりにも良さそうですね^^

今後はトリア脱毛後はとセットで使って行こうと思います。

⇒今だけ15000円OFF【2年保証つき】お得なページはこちら(公式サイト)

⇒トリア脱毛4回目レポートへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました